「教祖祭PL花火芸術 2019」夜空一面が真っ赤に染まる景色は感動的! 

教祖祭PL花火芸術 2019 場所・日時など

毎年8月1日 20時頃から始まります。

ちなみに雨天時は中止です。

花火の場所は大阪府富田林市新堂 パーフェクト リバティー教団敷地内になります。

最寄駅でいうと、

近鉄長野線富田林駅から徒歩15分

または南海高野線大阪狭山市駅から徒歩40分

または南海高野線金剛駅から徒歩50分です。

当日は会場周辺の交通規制があります。(16:00~23:00、会場周辺)

そして、一般の方は花火打ち上げ場所の敷地内まで入ることは出来ないと思います。

しかし敷地内ではなく少し離れた場所の方が花火全体が綺麗に見えるかと思います。

ほとんどの方が敷地内の近くまでは行かずに、駅前などの見やすい場所、道路などに座って見ている方々ほとんどです。

駐車場は各駅近辺に一般のパーキングがありますが、交通規制などもかかる場所も多く、少し動きづらいかと思います。

また来場者がかなり多いので駐車場はすぐに満車になると思います。

駅から少し離れたところにある飲食店などの駐車場が、この日のみ花火用の駐車場に変わり
一回1000円〜の駐車場になっています。

もちろん普段はタダですが、この日だけは飲食店やコンビニなど、まったく関係のない店舗の駐車場がパーキングに早変わりしていますね。

それでも毎年停める方は結構います。

ちなみに、そのような駐車場は空いている事が多いので、満車の際は少し離れた場所の飲食店などの駐車場を探してみてもいいかと思います。

少し離れたといっても、駅まで歩いて10分程度なので大丈夫だと思います。

また当日富田林駅はかなり混雑するので、一つ手前の駅で降りて歩かれる方も多くいます。
一つ手前の駅からでも花火は見えますし、少しながらですが出店などもあります。

一駅歩くと2.30分はかかるかと思いますが、それほど遠くはないかと思います。

教祖祭PL花火芸術 出店など

毎年少しずつ減ってきているような気もしますが駅前の道路沿いなどにはたくさん店舗は出ています。

駅前の道路沿いは完全に封鎖されているので大きな道路に面して出店がたくさん並んでいますが、特に危ないといったことはありません。

もちろん警察の方もかなりの数が来られて、交通整備などされています。

ちなみにトイレはほとんどありません。

駅前に公衆トイレがある程度だと思います。

あとはコンビニがあるので、そこのトイレなどになるかと思います。

教祖祭PL花火芸術に関して

毎年、8月1日、同じ日の同じ時間から始まります。

約10000発とも言われていますが、年々打ち上げの数は減っているようです。

昔はもっとたくさん上がっていて、規模や大きさもかなりクオリティが高かった記憶があります…。

それでも現在も毎年たくさんの人が見にこられ、歓声ももちろんすごいです。

特に花火の最後、フィナーレと呼ばれるものはかなりの迫力があります。

毎年、赤色か白色の一色で締めくくっていますが、フィナーレが打ち上がると空一面が赤色または白色に染まり、夜ということを忘れるぐらいにかなり明るくなります。

フィナーレはとにかくすごい迫力があります。

ちなみに赤色か白色かについては色々な説があります。

実際のところは分かりませんが、阪神が勝った年は赤色、甲子園でPL学園が勝てば赤色…など色々な話を耳にします。

ちなみにここ最近はほとんど白色が多いです。

花火が始まってから、定期的に何分間の休憩タイムが何度か挟まります。

毎年フィナーレの直前には必ずその休憩タイムが挟まります。この休憩タイムが長く感じるんですよね…。

でもそろそろフィナーレかな?といった心の準備は出来るかと思います!

ただあまりにも休憩タイムが長いと、もう終わったんじやわないの?と帰ろうとする方も毎年いらっしゃいます。

終わりの際の合図などもないので、フィナーレが少し規模が小さいと、地元の私たちでも
これで本当に終わり?今のがフィナーレ??といった雰囲気になってしまいます。

花火が終わってからも、まだ空を見上げて待っている人も多くいますね。

何か合図が欲しいものです。

また風が少ない被害多いので、花火の煙が邪魔で花火がよく見えないといった事が残念ながら毎年よく見られます。これに関しては防ぎようがないですが、、、

【帰りに関して】

花火が終わると、かなりの方が駅まで歩いて帰られます。

その数はとても多いのでかなり混雑して危ないです。

行く時に、帰りの切符をあらかじめ買っておく方が無難でしょう。

電車もこの日は臨時で多めに出ていますが、それ以上の来客数なので、スムーズに電車に乗って帰るのは難しいかと思います。

特に小さいお子さんがいらっしゃる方は危険です。

少し時間を置いて帰るのがいいかと思います。

ただ終電の時間もあるので、あまりゆっくりはできないとは思いますが…

時間を始発まで潰せるような場所も特にありません。

ちなみに周辺にホテルなどもほとんどありません。

数件、少し寂れたラブホテルがありますが、毎年満室ですね。

交通機関など田舎のため、不便な事も多いとは思いますが花火の規模は大阪でも上位に入るぐらいの規模だと思いますので、来る価値はあるかと思います!