カビキラーの使い方!お風呂と洗濯槽編 注意点も調査
カビキラー使い方 お風呂編
私は、今まで実家暮らし。一人暮らしの経験なし。
掃除も、皿洗い掃除機や洗濯干しくらいしかやった事がなかった私は結婚する事になり、旦那さんと新しい家に住むことになった。
何が必要なのかも分からずとりあえずネットで検索しまくる毎日。
洗剤も何がよくて何が悪いのか、お風呂の掃除に必要な物、などなど。
実家暮らしの時はお風呂掃除はマジックリンをかけてスポンジで洗うくらい。
だから浴槽の蓋はカビーが出来たりしていたが母親が言うには、「何をやってもこのカビは取れない。」と言うもんだから、そうなんだ〜と、納得し特に改善しようとも思っていなかった。
しかし、いざ自分の暮らしになるとお風呂場の床が所々ピンク色になる部分が出てきた。
旦那は「カビ出てきたね」と言っていたから
「これがカビなのね。カビって黒いものだと思っていたからピンク色もあるんだ(笑)」と何気ない会話をしていたが、その日からお風呂場のカビが気になって気になって仕方ない。
「カビキラーいいらしいよ!」と、旦那から教えてもらい次の日に薬局に購入しにいった。
しかし、カビキラー以外にもお風呂のカビに効くスプレー類はたくさんあってカビキラーじゃなくてもいいんじゃないの?と、思ったが試しにカビキラーを買ってみた。
さっそく家に帰ってカビキラーをお風呂場の床に振りかけてそのまま10分間タイマーで測り放置した。
ちょっと塩素のような臭いがあったから換気扇は絶対付けないと気分が悪くなってしまう。
タイマーが鳴り水で洗い流してみたらそれはもう驚き!
「え?床真っ白なんですけど(笑)カビキラーやばい!!」と、1人で興奮した。
ついでに浴槽の蓋にもカビキラーをかけて10分間放置。
タイマーが鳴り水で洗い流してみたら蓋の滑りが全く無い!!
カビキラー様ありがとう!!
最近では、少しでもカビを見つけようものなら速攻カビキラーを吹きかける。
これ以上の物は無いんじゃないかとまで思っている。
他の商品を試したいとも思わないくらいカビキラーは凄い!!ありがとう!!
カビキラー 使い方 洗濯槽編
お風呂場の床で満足していた私は、お風呂にある洗濯機が最近臭う事が気になり始めていた。
バスタオルが臭うんだ!と、最初思っていたから漂白剤に浸け置きしたり等工夫をしたがお風呂場の臭いは消えない。
おかしいなー?と、思いつつ洗濯機の中の臭いを嗅いでみたら「うわっ、臭!ワキガみたいな臭いする!」と、思わず声に出てしまった。
旦那にも確認してもらったら、洗濯槽からの臭いだと言う。
洗濯機ってこんなワキガみたいな臭いするの?臭すぎる!洗剤で洗っても意味無いじゃん!と、文句を言いながら次の日に薬局へ。
「カビキラーって洗濯槽用もあるの!?」と、驚いた。
お風呂場の床でカビキラー様の凄さを知った私は迷うこと無く洗濯槽用のカビキラーを購入。
裏面の使い方を見ながら洗濯槽に40度程のお湯を貯め、洗濯槽カビキラーを入れ、洗濯機のスイッチを押した。
どんな感じで取れるんだろう…と、ワクワクしながら待っていたら洗濯終了の曲がなった。
蓋を開けてみたら絶句した。
貯めたお湯は焦げ茶色のような色になっていた。
これが、臭いの原因か!洗濯槽にもカビーが生えるんだ。と、驚き今まで自分が着ていた服の綺麗さまでも信用出来なくなるほどの濁りだった。
濁ったお湯をみていたら黒い塊がポツポツと浮いている。
気持ち悪いなんだこれ!と思ったがやはりこれもカビ。
汚すぎる。これは頻繁にカビキラーをして綺麗に保たないと!と、思うようになった。
その日の夜はお風呂場の臭いが一切ない!
無臭と言ってもいいくらい!
カビキラー様にまた助けてもらった。ありがとう。
なんか、その日から洗濯物の臭いも前よりいい匂いになった気がする。いや、気がするのでは無くいい匂いになったんだ。
ここまで自分が無知だっとは。
今まで何回も薬局に足を運んだことがあったのに洗剤系に対して何とも思っていなかったが、
今ではお掃除用の洗剤類はこだわる様になった。
でも、ほとんどがカビキラーシリーズ。
絶対ハズレなし!
カビキラー様ありがとう!!
カビキラーの使い方!お風呂と洗濯槽編 注意点まとめ
一人暮らしの経験なし、家事もろくにやって来なかった私を助けてくれたのはカビキラーシリーズ。
殺菌効果がすごすぎる!
ただ、臭いがキツいから換気扇は絶対付けないといけない。そして、一つ失敗した事がある。
黒いスウェットのズボンを履いたままお風呂掃除をしていた時に、ズボンの裾にカビキラーが付いてしまっていた。
気づかずそのまま放置していて、夜、お風呂に入るときに気がついた。ズボンの裾の色が変わっていた。
強い殺菌効果があるのと同時に強い漂白剤でもある。
手に付いたらヌメヌメするから、手に付いた時はすぐに洗い流す事。
そして、ズボンはなるべくダボダボズボンでは無く、フィットした物の方が良さそうだ。
それにプラスすると、汚れても良いやつを履いて掃除した方が良い。
失敗ばかりだが、私は今やっとお掃除マスターまでレベルアップしたのではないかと自分で思っています。