ママ友付き合いで疲れた!ママ友とトラブルなく快適に過ごすコツ!

子供が産まれると、次第に気になってくるのが「ママ友」。

確かに育児は孤独で、誰かと話したいことや頼りあいたいこともしょっちゅうありますが、「ママ友」に関しては、世間から「作らなければいけない」「密接につきあわなければいけない」と思い込まされている面も大きいような気がします。

実際ママ友付き合いでお疲れのママも少なくないのでは?

私自身もどちらかというとママ友付き合いが負担な方で、自分にとってできるだけ適した付き合い方を考えてみました!

誰かの参考になればと思います。

「ママ友」ってどんなイメージ?

私はそんなに人とべったりつきあいたい方ではないんですが、「ママ友」という言葉があるので、それにともなって「ママ友とはこういうもの」というイメージの固定というか、刷り込みを知らず知らずのうちに受けていて、そのとおりにできないことにやりづらさを感じていると自分では考えています。

子供が産まれたら、ママ友を作らなくてはならない

ママ友がいないと、情報収集などで後れを取る

ママ友同士は、メールやSNSなどの連絡先を交換するのが普通

子供を連れて一緒に外食やお出かけをするのが普通

仲良しという前提なので、出会ったら必ず長時間しゃべる

これ、私の「刷り込まれていると感じるママ友のイメージ」です。

偏ってるとは思うんですが、こういう感じ方をしている人は私だけではないはず!

人とべったり付き合いたくないのに、「ママ友」という名前でくくったばかりにこういう付き合い方を世間から求められているような気がする…となると、かなりやりづらいです。

そこで、いろいろとやめる・そもそもやらないでママ友付き合いをしていくことにしました!

型通りの付き合いをする必要はない!「ママ友」付き合いやめました

私のママ友付き合いの方針は、こんな感じです。

●自分の中では「ママ友」ではなく「知り合い」という認識とする(ママ友という名前に縛られるため)人付き合いの中では、便宜上ママ友ということもある。

●自分の友達ではないし、作ろうとするのをやめる(そもそも自分の友達だって、作った覚えはなく気づいたら友達だった)頻繁に会う人と顔見知りになり、愚痴や悩みをたまに話せる関係になれればその時点で良しとする。

●別に情報収集で後れを取っても気にならないので、その点は無視する

●メールやSNSの交換はしない

●よほどの用事以外は一緒に出掛けたりしない

●出会っても、特にしゃべりたいことがないときは自分からはあいさつ程度にする

これでだいぶ快適ですよ!

まずは、名前に縛られる感じを取りたくて、私の中ではみなさん「知り合い」ということにしました。

これだけでかなりスッキリしますよ。

それから、メールやSNSの交換はしないこと!

現在では用件ができたので連絡先を何人かと交換していますが、近況を頻繁に知らせあうような、SNS上での「友達」になることは避けています。

返信しないといけないようなプレッシャーを感じて、もともとSNSは苦手な方ですし、他人の育児の様子って、だいたいいいところしか見えなくて、いつのまにか自己嫌悪におちいってしまうこともあるので。

自分も「何かキラキラしたネタを投稿しないと」という謎のプレッシャーにさいなまれると思うし、人間関係の維持にSNSは使わない!と決めています。

これが非常に快適!

「みんなと違う」「私だけ仲間に入ってないみたい」と感じることも全くないわけではありませんが、それでSNSを使って生まれる負担と天秤にかけたら、今後も使うことはないと思います。

子育ては自分とわが子の都合!よその情報をキャッチできなくてもいい

育児を始めてから、アドバイスが書いてあるような本を読んだりテレビ番組を見たりすると、「ママたちは出会うとわりとすぐに、何か月ですか?幼稚園はどこに行くんですか?などと他愛もないことで会話を始めることができ…」というようなことが出ているのをたくさん見かけました。

パパ向けの本を読んでみても、「ママたちはああやってすぐ繋がっていくけれど、パパ同士は…」というふうに書いてあることもありました。

でも私はそういうタイプではない!ということに、産まれて数か月でやっと気づきました。

だって、よその赤ちゃんを見て「かわいいな」「おててなでたい」とかは思いますが、何か月であるかということには興味がもてないんですよ…。それを知っても、我が家の子育てがなにか変わるわけではないし、自分の子が遅れていることを気にするきっかけになっただけ、ということもありました。

まあ本当は、「何か月かを知りたい」ということではなくて「そこをきっかけに会話したい、どういう育児をしているか参考にしたい」ということなんだとは思いますが、そこにもあまり興味がもてない私…。なので、「何か月ですか」「何歳ですか」を聞くのをやめました!

「幼稚園はどこに行くんですか」もやめました。

幼稚園は、最終的には送り迎えする親の都合で選ぶものだと私は考えているので、よそのお子さんがどこに行くかを聞いても希望の園が変わるわけじゃないし。

でもこれで困ったこと、ないですよ!

むしろ快適です。

聞かれたときにはもちろん、「そちらはどうされるんですか」と聞き返します。

礼儀として一応。

そして、これで充分だなと感じています。

べったり付き合わなくていい!自分が心地よいママ友付き合いで

かなり極端な内容だったかなと思いますが、私のような「孤独なのは嫌だが、べったり付き合うのは疲れる」というタイプもきっと、ママさんたちのなかにそれなりにいると思います。

思い切ってこういう付き合い方でも、じゅうぶんママ友づきあいはできますよ。

私と同じようなタイプの方にとって、自分なりに快適なママ友付き合いの参考になれば嬉しいです。