マスクの汗対策ってみんなはどうしてる?暑い季節にも快適に過ごす方法!

マスクの汗対策をご紹介します

マスクの汗対策はどうされていますか?

暑い季節にもマスクが欠かせないですよね。

そこで、マスクの汗対策に関してアンケートをとってみました。

みなさんも良ければ参考にしてみてください。

マスク 汗対策 皮脂テカリ防止下地 投稿者 18才 女性

私はセザンヌの「皮脂テカリ防止下地」をつかっています。

皮脂テカリ防止の化粧品などで、汗そのものをあまり目立たせないようにすると良いのではないかと思っています。

ただ、汗はどうしてもでてしまうし、お化粧も落ちてしまうので、定期的にティッシュで拭き取っています。

最近はお化粧が落ちなくなるスプレーなどがあるので、それでも汗を抑えられるか試そうと思っています。

シーブリーズなどを少しマスクにつけていた人もいました。

しかし、それだと目まで成分が飛んできて滲みてしまうので、あんまりよくないと思いました。

他にやるとしたら日々から油脂肌向けの洗顔料やニキビケアの洗顔料を使ってお肌が汗で塗れないように調節している人もいました。

マスク 汗対策 皮脂テカリ防止下地の詳細はこちら

マスク 汗対策 25歳 女性

マスクをつけている場合に汗を書いてしまう場合もあります。

そのような場合には、汗によって保湿になるという知識があります。その知識やなんとなくですがしっとりする感覚を大切にしています。

また化粧が落ちてしまうことを防止するために汗をかいたと感じた場合には、パウダーを重ねづけするようにしています。

そのように女性らしさや女性のみでマスクの効果が違うと感じています。

このように汗については、前向きな捉え方をしています。

また夏の場合には、日焼け対策、冬の場合は、保湿というメリットを意識することもあります。

そのようにマスクの汗については、肌に対する利点を考えるようにしています。特にマスクは、顔に合ったサイズをつけることも多いです。

そのように汗の量などによって化粧への変化など自分の感覚を意識することもあります。

こんな風にマスクは、メイクのためにも日々のためにも必要なアイテムとなっています。

マスク 汗対策 黒いマスク 投稿者 20代 女性

夏場は特にマスクの中に汗をかくので、ティッシュペーパーを挟んでマスクが濡れないようにしています。

トイレなどに行くときにこまめに変えると中のティッシュがぐしゃぐしゃになりません。それでもマスクが汚れてしまったら不快なので、夏場は冬場よりも多くの替えのマスクを用意しています。

こまめに付け替えることでマスクがティッシュについた汗で濡れてしまわないように気を付けています。また、そもそもの対策として、携帯扇風機を持ち歩いています。

暑い時にマスクの下を少し開けて携帯扇風機で風を送ることで不快感を軽減することができます。また、黒いマスクを使うと、熱を吸収してマスク自体が熱くなってしまうので、夏場は黒いマスクは使わないようにしています。

マスク 汗対策 接触冷感UVカットマスクの詳細はこちら

マスク 汗対策 ガーゼを交換 投稿者 34歳 女性

マスクの汗はかなり困りますよね。私はガーゼを口と本体の間に入れて、ガーゼを交換するという対策を取っています。

本体がべちゃべちゃになると乾かすまで時間がかかってしまいますし、新しく交換するのももったいないですよね。

このご時世はなかなかマスクも手に入らないし、手に入っても高額になっています。なので、交換可能なガーゼに汗を吸収させて、汗で不快感を感じたら交換するという方法を取るようにしています。

汗をかくと呼吸もしにくくなってあまり体にもよくないと思うので、なるべく避けた方がいいと思っています。

ガーゼがなくてもハンカチを切ったものとか、なんでも代用が効くと思いますよ。

細菌もより通りにくくなると思うので一石二鳥かなと思ってます。

マスク 汗対策 方法は3つ 投稿者 19歳 男性

汗対策には大きく分けて3つの対策方法があります

1つ目の方法は、マスクそのものを変える方法で、この世には冷感マスクというものがあり、このマスクを使うことで涼しく保てます。

これに加えて消臭スプレーなどを使うことにより、一つのマスクを使い回すことができるため、冷感マスクをあまり無駄にすることがなく使い続けることができます。

2つ目は、中にガーゼなどの布を入れるという方法です。

この方法は、マスクと口の間にガーゼや布などのものを入れて汗を吸い取りガーゼを変えることで、清潔に保つことができるのでガーゼや布などを入れます。

最後の方法は、そこまで直接的に解決はしませんが、気を紛らわすという意味でマスクにいい匂いのするスプレーなどを振りかけることにより涼しい気分になる方法です。

マスク 汗対策 1枚ガーゼ 投稿者 28歳 女性

マスクと顔のあいだに、1枚ガーゼを入れています。

汗を全部ガーゼが吸ってくれるのでいいですよ!

紙マスクだと、汗をかくと透けて見えてしまって、恥ずかしいので、それを隠すためにはじめました。

このご時世なので、暑くてもマスクはしないとダメだし、介護士なのでいつもつけていないといけなくて、汗対策にはすごく困っていたんですけど、職場の先輩から教えてもらって、半信半疑でやってみたらすごく良かったです!

ティッシュだと、剥がれて顔にくっついちゃうので、ガーゼがおすすめです!

薄いやつでも、ちゃんと汗を吸ってくれるし、気になるなら交換用のを持ち歩けば大丈夫だとおもいます。

わたしは常に3枚は持ち歩いて、汗が気になったら交換してます。

マスク 汗対策 通気性のよいガーゼ 投稿者 28歳 女性

コロナウィルス感染問題で今やマスクをつけるのが常識になっている状況で、これから気温が上がって汗をかきやすくなるので、マスクをつけて耐えきれるのかということを悩みに持っている方は多いと思います。

私の場合は当初は不織布の市販品をワンウェイ(使い捨て)で使用していましたが、マスク購入がままならず、購入できても以前のように安価に購入できないため、手作りの布マスクを使っています。

しかし、通気性は正直よくないので、汗が気になるところです。

そこでいろんな方に情報を聞いたところ、布マスクは何回も洗って使えるので、何枚か持って使いまわしするのが衛生的。

汗に関しては、布マスクの内側に通気性のよいガーゼをはさんで使うことで、吸汗性についてはクリアできるという事でした。

マスク 汗対策 リンパを冷やす 投稿者 30代 女性

これからだんだん暑くなってきてマスクを一日中着けていると顔に汗をかいて不快になってきます。

マスク自体も汗臭くなり交換したいところですが、今はマスクが高価でとてもそんなことはできません。

汗対策としてまずは、マスクの間にガーゼを挟み交換することです。

ただ、マスクガーゼも店頭になかなか並んでいないかもしれません。

そんな時はキッチンタオルやキッチンペーパーを挟んでこまめに交換すると良いです。

それだけでも充分汗対策になると思いますが、もっと徹底的に抑えたい場合はリンパを冷やすことで汗自体抑えてしまうことです。

首の後ろや脇を冷やすと汗が出にくくなります。

後は、濡れタオルで顔の汗を優しく取りその後汗を抑えるパウダーを着けるという手もあります。

色々試してこの夏を乗り越えていけたら良いですね。

マスク 汗対策 布マスクを水で濡らす 投稿者 35歳 女性

これからだんだん暑くなってきてマスクを一日中着けていると顔に汗をかいて不快になってきます。

私はここ10年くらい一年マスクをつけてるんですが、夏は汗で地獄になりそうですがそうでもないです。

方法はすごく簡単で、まず一つ目はマスクの下にティッシュペーパーかキッチンペーパーを折って挟みます。

こうすると布マスクでもティッシュペーパーやキッチンペーパーがフィルターの役目を果たすのでより効果的になりますし、ティッシュペーパーやキッチンペーパーが汗も吸ってくれるので汗をかく度に取り替えれば快適にマスクができます。

二つ目は布マスクを水で濡らすことです。

夏は日差しが強いので、びちゃびちゃにしても一時間後には乾いてしまうから私は水が滴る一歩手前まで濡らしてつけて、乾いたら出先でも濡らしてます。

こうすると顔が冷たくて気持ちいいし、汗も押さえられます。

マスク 汗対策 アロマをマスクに! 投稿者 20歳 女性

私は、マスクを付けるとどうしても汗をかいてしまうので、毎回長時間マスクを着用する際に、アロマをほんっの少しだけ付けます!

マスクの裏にガーゼを付けるのも流行っていますが、かさばらずに、しかもほんのりいい香りで過ごせてマスク着用も苦にはならないのが、アロマだと思います!

冷感マスクなどもいいですが、効果時間などもあるでしょうし、手軽にお財布にも優しいこの方法がオススメです。

今から暑い夏の時期、どうしてもマスクをしないとウイルス対策なども出来ずに困ってしまいます。

女性の方は、化粧崩れなど気にする方も多いはず!

私も汗かきなので化粧崩れすごく気になりますし、マスクつけたくない!って思う日もありますが、1度、アロマをほんの少しマスクにぽんぽんっとやってみてください!

マスク 汗対策 清涼感あふれるアロマの香りの詳細はこちら

マスク 汗対策 薄いティッシュを挟む 投稿者 31歳 女性

マスクの汗対策ですが、マスクの中に薄いティッシュを挟んで、汗を吸ってもらっています。

汗をかいたな、と思ったら途中で交換します。(マスクの着脱の際は、手洗いをしっかりと!表面を触らないように気をつけて!)

花粉症の時などに使う、鼻の下が痛くならない、柔らかいティッシュが特におすすめです。マスクのがさがさもちょっと緩和すると思います。

汗対策だけでなく、蒸れも防止してくれるので、マスクによる肌荒れ対策にもおすすめです。

知り合いの皮膚科の先生もこの方法は有効で、ご自身も試していると教えてくださいました。

他にも、不織布より布マスクの方が汗を吸うので、防御力がちょっとわからないのですが、マスクを手作りしたものを、使用することもあります。

この記事を読んだ人は人はこちらの記事もチェックされています