日傘の折り目の汚れを自宅で簡単に落とす方法&持ち手の汚れもキレイに
これからの季節、外出する際の日焼け予防に欠かせないアイテムの1つ「日傘」。
紫外線対策に毎日のように活躍する日傘ですが、お手入れをしたことはありますか?
放って置いたらすぐに汚れやシミができてしまい、泣く泣く捨てることになってしまうこともありますよね。
そこで今回は自宅でできる日傘のお手入れ方法を紹介していきます。
日傘の折り目の汚れを自宅で簡単に落とす方法
まず日傘には洗えるものと洗えないものの2種類に分類することができます。洗えるものは綿や麻でできたものです。洗えないものとしては絹製、晴雨兼用の撥水加工をしてある傘、繊細なレースのものです。
洗えない日傘のお手入れは、タオルで軽く拭くか日傘のクリーニングに持って行くことをお勧めします。
ここでは洗える日傘のお手入れ方法を紹介していきます。
用意するものは、スポンジ・洗濯用ブラシ(ハブラシでも可能)・洗濯用洗剤or中性洗剤です。
色落ちや黄ばみを防ぐためにも洗う場所はお風呂場をお勧めします。また骨組みの錆を防ぐためにも天気の良い日にお手入れをして下さい。
まず、シャワーを使い日傘の外側をスポンジで軽くなでながら水洗いしていきます。
次にスポンジに洗剤をつけて同じようになでながら洗っていきます。スポンジで汚れが取れない場合は、内側に手を添えながら洗濯用ブラシでこすり洗いをします。
洗う際に布が伸びないように、ゴシゴシ洗うというよりはなでる感じで洗って下さい。
内側も同じようにスポンジでなで洗いしていきます。
洗い終わったらシャワーで内側と外側に洗剤が残らないように洗い流します。全て流し終えたらタオルで日傘の水気を拭き取ります。
次に、風通しの良い日陰で半開き状態にして日傘を干します。
半開きにして干すのは生地が伸びて型崩れをするのを防ぐためです。
半分以上乾いてきたら全開にして干します。乾燥したら畳んで風通しの良い日陰に置いておけば完成です。
傘の持ち手の汚れのお手入れ方法
傘の持ち手も使っているとだんだんと汚れてきたり、ヌルヌルしてくることがありますよね。
ここでは使いやすくするために持ち手のお手入れ方法を紹介していきます。
無水エタノールをティッシュや布にしみこませてごしごしとこすり磨きます。
これで綺麗になります。
日傘のお手入れ方法は難しく思われがちですが、自宅で簡単にできます。
ポイントとして、
☑ 洗えるものか洗えないものかを判断する
☑ ゴシゴシ洗いをしない
☑ 風通しの良いところで日陰干し
という点を守って洗ってみて下さい。
☑ 仕上げに、防水スプレーをかければ完璧ですよ↓↓↓
|