桃の追熟方法!傷みやすい桃を美味しく食べる方法をご紹介します。

桃の追熟方法

えもいわれぬ甘い果汁、とろりとした柔らかい果肉、そして特有の甘い香りを楽しみたい!でも、買ったばかりの桃を食べたらいまいちだった。そんな経験をしないための美味しい桃の食べ方を紹介します。

桃を美味しく追熟させるコツ

桃は、柔らかくて傷みやすい果物です。だから、スーパーで買ったり、ギフトでいただいた桃は、日持ちするように、かためで完熟する手前で出荷されています。そのため買ったばかりの桃を食べると、かたくジューシーさが足りなくて、美味しくなかったということが起こります。

では、どうすれば良いのでしょうか?桃が美味しくなるまで少し待ってから食べればいいのです。待って美味しくすることを「追熟」といいます。買ってきた桃は、追熟させて美味しくいただきましょう!上手に桃を追熟させるためには、いくつかのコツがあります。

追熟させる時は、1日か2日、買ってきた桃を置いてください。そのときのコツは、「常温で追熟させる」ということです。追熟させてから、食べる直前に冷やしましょう。

直射日光の当たらない日陰で涼しいところがベストです。桃が乾燥してしまうので、エアコンや扇風機に当てないようにしてくたさい。新聞紙などでそっと包んで置くのはよいことです。

買ってきてすぐに少し固いまま冷蔵庫に入れないよう気をつけてください。冷蔵庫に入れると追熟しにくくなり、長く入れておくと甘みが半減してしまうのでおすすめできません。

冷やす時は、食べる直前に、2時間か3時間、冷蔵庫に入れてください。桃のもつ甘みや美味しさを引き出すことができます。

コツは、「常温で追熟させて、食べる直前に冷やすこと」です。ぜひ、試してみてください。

桃の食べごろの見分け方

桃を常温で追熟させたら、食べごろな状態でいただきたいものです。そこで次は、桃の食べごろの見分け方のコツをお伝えします。

追熟させた桃が食べごろか、見分けるポイントは、色、かたさ、香りの3つです。

まずは色です。食べごろの桃は、緑がかった部分がなくなって、見た目にも柔らかな乳白色や赤い色になります。桃は、おしりの部分から順番に柔らかくなってきますので、色もおしりの部分から見てください。

次にかたさです。手のひらで持った感じが、柔らかい感じになってきます。おしりの部分に柔らかさを感じたら食べごろのさいんです。食べごろの桃は、爪先で皮をなんとかめくれるくらいの柔らかさです。

かたさを確かめるときは、手のひらで持ってください。指で押してしまうと桃が早く痛みますので気をつけてください。スーパーやギフトの桃がウレタンのネットを履いているのは、デリケートな桃を優しく包むように保存するためなのです。

そして香りです。香りをかいでみてください。食べごろになると、ほんわかとした桃特有の甘くてよい香りが漂ってきます。

桃の食べ頃は、色、かたさ、香りで見分けてみてください。そして、一番美味しいタイミングを逃さないで、あの特有の香りと甘みと食感を楽しんでください。

桃の皮のきれいな剥き方

食べごろの桃を美味しく食べる時は、せっかくだから、きれいに皮を剥きたいものです。柔らかくなった桃の皮は、手で剥くこともできます。でも、手や包丁で柔らかい桃の皮をきれいに剥くのは、なかなか難しいことです。

桃の皮も湯剥きができます。トマトの皮を剥くときの湯剥きと同じです。湯剥きなんてメンドウ!と思うかもしれませんが、試してみると意外と簡単です。柔らかい桃の皮を剥くのが難しくて大変と感じてたら、試す価値ありのオススメの方法です。

☑ 手順は次の通りです。

✅ 1. 桃が肩まで浸かるくらい鍋に水を入れて、沸騰させてください。

✅ 2. ボウルに氷水を作ってください。

✅ 3. 桃の上部の皮に、包丁で十字に切り込みを入れてください。

✅ 4. 沸騰させたお湯に、桃を20秒ほどくぐらせてください。この時、桃をおたまなどに乗せると鍋に入れやすいです。

✅ 5. 桃を氷水に1分ほどつけてください。

✅ 6. 切り込みから皮をむいてください。

驚くほど簡単に剥けますよ。最初はお湯や氷水を準備するのが手間と感じるかもしれませんか、その手間以上にきれいに剥けた満足感が得られます。

湯剥きの際には桃を長くお湯につけすぎないよう気をつけてください。20秒で上げること。長くつけてると煮えてしまうので注意しましょう。また、氷水にはしっかりつけてから剥くとうまく行きやすいです。

いかがでしたでしょうか。買ってきた桃を美味しくいただくための上手な追熟のコツ、食べごろの見分け方、簡単な皮の剥き方は、参考になりましたでしょうか。

☑ まとめ

✅ 桃は、買ってきてすぐに食べずに、追熟させて美味しくしましょう。

✅ 冷蔵庫に入れず常温で追熟させるのがコツです。食べる前に冷やしてください。

✅ 色、かたさ、香りで見分けて、食べ頃を逃さないでください。

✅ きれいに皮を剥くために、湯剥きを試してみてください。

この夏、日本中で一つでも多くの桃が美味しく食べられて、美味しい笑顔が一人でも増えたら嬉しいな・・・と思います。

長文にお付き合いいただいて、ありがとうございました。